![]() ![]() |
酒の阿波屋 トップページ |
![]() 新入荷商品 特設コーナー |
![]() 焼酎リスト |
![]() 日本酒リスト |
![]() 梅酒リスト |
![]() 国産ウイスキー& ワインリスト |
![]() 酒器リスト &グッズ |
実店舗 会社概要 |
飲料水リスト | 飲食店様へ 無料でメニュー 作成いたします |
お支払方法 送 料 |
メルマガ 蔵元訪問記 |
樽 酒 | 発送した商品 の追跡情報 |
銘酒館(有)酒の阿波屋 福岡県北九州市門司区清見2丁目16-27 | |||
あなたのかかりつけの 酒屋になりたい! |
■TEL注文(お電話でもOK) 093-321-3221 質問だけでもお気軽に。 営業時間11:00〜22:00 (電話受付11:00〜19:00) 定休日:火曜と水曜(週休二日) |
■FAX注文OK 093-332-3009 FAX専用の注文用紙 24時間OK |
■メールアドレス (メール注文OK) info@sakenoawaya.co.jp |
福田酒造・・・・・南蛮渡来の文化の町・長崎・平戸の歴史ある焼酎蔵
福田酒造株式会社 長崎県平戸市 |
|
![]() 福田酒造 福田 竜也氏 |
創業1688年という、たいへん古い歴史をもった蔵元です。 焼酎だけでなく、日本酒も造られております。 ご存知だったでしょうか。「じゃが芋」は約400年前にオランダ人が長崎の出島に伝えました。当時は「ジャガタライモ」と呼ばれておりました。「じゃが芋」の現在の全国第1位の産地は北海道ですが、長崎は全国第2位の生産地なのです。また、「じゃが芋」の研究機関も全国に2箇所、北海道と長崎に置かれております。 |
福田酒造の取扱い焼酎一覧
|
芋は芋でも・・・「じゃがいも!」−−−なかなか旨いですね。
![]() |
≪南蛮渡来の秘蔵酎≫ 「南蛮渡来の秘法」・・・1550年、ポルトガル人が長崎・平戸に船を寄せ貿易を始めた。宣教師カピタン・ザビエルらは、切支丹布教の一手段として『ぶどう酒・焼酎』をもてなし、医療に、或いは教育を通じて民衆の心をつかんだ(『浦庵太閤記』) この南蛮渡来の秘法を受け継ぎ、『かぴたん』は造られています。 |
|||||||||||||||||||||||
「かぴたん」・・・南蛮渡来を思わせる本当に良く出来た樽貯蔵酒です。
「かぴたん」のアップグレード10年もの。・・・旨過ぎる!
|
酒の阿波屋 トップページ |
![]() 新入荷商品 特設コーナー |
![]() 焼酎リスト |
![]() 日本酒リスト |
![]() 梅酒リスト |
![]() 国産ウイスキー& ワインリスト |
![]() 酒器リスト &グッズ |
実店舗 会社概要 |
飲料水リスト | 飲食店様へ 無料でメニュー 作成いたします |
お支払方法 送 料 |
メルマガ 蔵元訪問記 |
樽 酒 | 発送した商品 の追跡情報 |
銘酒館(有)酒の阿波屋 福岡県北九州市門司区清見2丁目16-27 | |||
あなたのかかりつけの 酒屋になりたい! |
■TEL注文(お電話でもOK) 093-321-3221 質問だけでもお気軽に。 営業時間11:00〜22:00 (電話受付11:00〜19:00) 定休日:火曜と水曜(週休二日) |
■FAX注文OK 093-332-3009 FAX専用の注文用紙 24時間OK |
■メールアドレス (メール注文OK) info@sakenoawaya.co.jp |