![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
銘酒館(有)酒の阿波屋 福岡県北九州市門司区清見2丁目16-27 | |||
あなたのかかりつけの 酒屋になりたい! |
■TEL注文(お電話でもOK) 093-321-3221 質問だけでもお気軽に。 営業時間11:00〜22:00 (電話受付11:00〜19:00) 定休日:火・水曜(週休二日) |
■FAX注文OK 093-332-3009 FAX専用の注文用紙 24時間OK |
■メールアドレス (メール注文OK) info@sakenoawaya.co.jp |
プロが選んだ うなぎに相性の良い日本酒 |
![]() |
日本名門酒会では、うなぎの日「土用の丑の日」に際し、2010年で5年目の「プロが選んだうなぎに合う酒」企画を実施。 (創業明治2年・東京日本橋で評判の鰻料理をお店「近三」の鰻の蒲焼&白焼で実施) 昨年の4年目は全国4都市で行われ、光栄にも私:酒の阿波屋・阿波タカヒロも選定委員に選ばれ、福岡会場(うなぎ専門店「田舎庵」小倉店)にて、選定を行ってきました。 |
2010年の総合順位 |
殿堂入り 4年連続総合第1位のため |
![]() |
第1位 |
![]() |
第2位 |
![]() |
■西の関・手造り純米酒 ■1800ml/2,860円(税込) ■在庫有り |
★★★★★プロが選んだ「うなぎに合う日本酒」殿堂入り★★★★★ |
![]() ![]() |
![]() ≪蒲焼きと合わせた時≫ ◆口中の鰻にお酒が交じり合う両方の旨さがスパークする。そして鰻に余韻をまかせるような心地良さがある。 ◆鰻の脂と旨味が同調する。お酒の旨さがタレとからまってこれが抜群に旨い。 ◆鰻と酒があいまってとろけるような旨さが口の中に広がってくる。 ![]() ≪白焼きと合わせた時≫ ◆鰻の旨味と余韻に、お酒がしっかりと寄り添う。今年も納得してしまった。 ◆鰻と酒が口の中で出会った瞬間、旨味の化学反応をおこす。旨味が全開になる感覚。 ◆鰻の香ばしさ、旨味のある脂にマッチする。次の一口を誘う旨さ。 |
■原料米:麗峰(大分県産) ■精米歩合:60% ■日本酒度:-2 ■酸度:1.3 ■酵母:協会6号 ■アルコール分:15.5% まろやかな膨らみをもつ、米本来の旨味を重視した芳醇な甘口酒。 なつかしい、どっしりとしたお酒です。 「プロが選んだうなぎに相性の良い日本酒」に殿堂入りした日本酒です。 |
1800ml(2860円(税込) ![]() |
@うなぎと食べ合わせた日本酒(11種類) ≪2009年≫ 男山「生もと純米」(北海道)、飛良泉「山廃純米」(秋田)、大七「生もと純米」(福島) 若戎「育もと純米吟醸 真秀」(三重)、七冠馬「特別純米」(島根)、五橋「純米酒」(山口) 梅錦「酒一筋 純米吟醸原酒」(愛媛)、司牡丹「船中八策 純米」(高知)、西の関純米(大分)、 芳薫 純米(福岡) |