銘酒館(有)酒の阿波屋  福岡県北九州市門司区清見2丁目16-27
あなたのかかりつけの
酒屋になりたい!
TEL注文(お電話でもOK)
093-321-3221
質問だけでもお気軽に。
営業時間11:00〜22:00
(電話受付11:00〜19:00)
定休日:火・水曜(週休二日)
FAX注文OK
093-332-3009
FAX専用の注文用紙
24時間OK
メールアドレス
 (メール注文OK)

 info@sakenoawaya.co.jp 




渇ヤの露・・・ 福岡の老舗中の老舗。時代の変革を受け、蔵のニューリーダーが選んだ道は「焼酎の強化」だ!若い力が新しいカタチの焼酎を発進!


株式会社 花の露
福岡県城島町



 創業1745年、かつて福岡は灘や広島と肩を並べる三大酒処と言われておりました。その酒造りの盛んな当時において、蔵元・花の露は福岡ナンバーワンの蔵元として君臨し各蔵をひっぱってこられました。

 時代は流れ現在、日本酒需要の落ち込みから、若きリーダー冨安拓良専務が選んだ道は、「焼酎の強化」と量より質の本当に良いものへのモノ造りだった。(現在、日本酒製造部門についても、彼の新しい試みが進行中!さていったい何が・・・!?)
下の写真が冨安拓良専務です。ご来店頂きました。

蔵元に行ってきました。
「花の露」蔵元訪問記のページへ




 山の香(やまのか)・紫蘇(しそ)焼酎  
 720ml・・・1,210円     1800ml・・・2,585円(10%税込)
■ 在庫:720ml無し       1800ml有り

まるでハーブを思わせるような、紫蘇(しそ)の爽やかであたたかい風味
とってもハービィー♪♪

■アルコール分:20%

 そもそも紫蘇ってハーブの一種なのです。この「山の香」は赤紫蘇をふんだんに用いて造られました。

 焼酎を作る上での第一段階である麹には米麹を用いております。それに紫蘇を加えて造られたのが紫蘇焼酎です。ちなみに芋焼酎は同じように米麹に芋を加えて造られます。

 また、この米麹の米がこれまたスゴい。日本酒を造る上でももっとも高価&良質である「山田錦」という品種の米を用いております。
≪飲んでみました≫

 さっそく飲んでみました。本当にハーブのような爽やかであたたかい風味です。それに紫蘇の青さがプラスされています。口の中もさっぱりとしてもう一杯ってなってしまいました。オンザロックがいいですね。また、たまにはお湯割りでもハーブティーのような風味が広がりますよ。

 特に女性にウケがいいですね♪♪

720ml・・・

1800ml・・・

    お支払方法  送料  ギフト使用(箱入り)に


≪100%自家醸造の吟醸酒粕焼酎≫

 最近、人気上昇中の吟醸酒粕焼酎。この「吟醸酒粕焼酎」とは、日本酒の吟醸酒の酒粕を原料にして造られた焼酎です。ただ、この「舞水」の原料になる酒粕は、この冨安本家で造られた吟醸酒からのもの100%です。他の蔵元等からの酒粕原料の買い付けは一切行っておりません。従ってこの「舞水」の生産量も僅かなものです。

 舞水(まうみ)・吟醸酒粕焼酎
 720ml・・・1,188円        1800ml・・・2,530円(10%税込)
■ 数量限定品
 在庫:720ml無し          1800ml無し
現在メーカー品切れ中です。次の入荷は未定です。

雪解け水の味がします。・・・ サラサラ♪ サラサラ♪。
■アルコール分:20%

 食中酒をコンセプトにプロデュースされました。他の吟醸酒粕焼酎よりも香り控えめ&味わいは軽やかです。これは、この酒質にするための長期熟成にも由来しています。良く出来ています。

 ◆当店取り扱いの他の吟醸酒粕焼酎・・・「繁桝ゴールド」「吟香露」
≪飲んでみました≫
 やわらかいフルーティーな香りは、まさに高級日本酒大吟醸からの酒粕原料に由来しています。もぎたてのデリシャスリンゴのような香りです。

 口に含むと、とてもスッキリとしており、甘さやボディも軽く、もたつくことなくスイスイと杯が進みます。やはりロックが最高に美味しい!もっと手がかけられるのであれば、クラッシュアイスにすると、さらにGOOD!です。。。

720ml・・・

1800ml・・・

    お支払方法  送料  ギフト使用(箱入り)に



朝の雫(あさのしずく)・アロエ焼酎  
 720ml・・・1,244円    1800ml・・・2,618円(10%税込)
■ 在庫:720ml無し      1800ml有り

爽やかでほろ苦いアロエが上質の米焼酎とドッキング

■アルコール分:23%

 原料は沖縄産のアロエと高級酒米の「山田錦」です。ベースは「山田錦」の米焼酎です。柔らかく上質な米焼酎にアロエの持ち味である僅かなな苦味がアクセントになっています。

 アロエは「医者いらず」といわれるほど多彩な薬効を持ち、鎌倉の昔から民間薬として利用されてきました。アロエはギリシャ語に由来し、「苦い」という意味で、その独特の苦味成分の中に、胃腸の働きを活発化させる効果があるといわれています。
≪飲んでみました≫

 まず香りは、透明感のある甘い香り、これはまさに上質の山田錦の米焼酎に由来しています。口に入ってもひじょうにスムーズです。そして、僅かに後味にアロエに由来する心地よい苦味が締めくくってくれます。オンザロックがいいです。お湯割りもけっこう旨かったです。(^v^) 健康志向の女性に受けそうな気がしますね。

720ml・・・

1800ml・・・

    お支払方法  送料  ギフト使用(箱入り)に


≪オール福岡ブランド(福岡産&福岡発)の芋焼酎誕生≫

 今だと芋焼酎が売れるから・・・というそんなビジネスライクな理由でこの「名島」が生まれたわけではありません。この福岡の地に本当の意味でのオール福岡ブランド(福岡県人による、福岡の地で栽培した芋、福岡の蔵で醸造・蒸留)の芋焼酎を誕生させるべく、この「名島」が生まれました。≪蔵の裏に広がる芋畑≫

名島(なじま)・芋焼酎
 720ml・・・1,210円  1800ml・・・2,420円(10%税込)
■ 数量限定品
 在庫:720ml無し    1800ml無し

この「名島」を卸してもらえるまで足掛け2年待ちました。
やっと蔵元からのお許しが出ました(^v^)

■アルコール分:25%
■麹:白麹
■1年古酒(「名島」は製造後最低1年以上経過したものしか製品化しません。)

 原料の芋:コガネセンガンは、蔵の裏の畑と、地元の契約農家からのものです。この芋は鹿児島&宮崎産の芋と大きく異なる点があります。この説明抜きには「名島」は語れません。

≪「名島」の原料芋の特徴とは・・・≫
 まず、鹿児島と宮崎の芋畑の土壌はシラスと呼ばれる火山灰土です。これはたいへん水はけの良い土壌で、収穫後に芋を洗う時、ホースでサーッ!と流すだけで簡単に土が落ちます。一方、福岡県の畑の土壌はその逆の粘土質で、泥がこびりついてなかなか落ちません。しっかりと力を込めて洗っているうちに、なんと芋の皮まで剥けてきます。→実は、このことが「名島」の持つ優れたキレ味を生み出していると考えられます。
≪飲んでみました≫
 香りは、しっかりとしており、丁寧に栽培された素性の良い芋を主張しています。口に含むとまさに正統派の味わい。白麹のよく出来た芋焼酎という感じです。本当に欠点を見つけるのが難しい芋焼酎です。この芋焼酎の一番の個性はキレ味でしょう。フィニッシュがスーッ!と切れます。

≪料理との相性≫
様々な料理に合うのが芋焼酎の良いところでもあります。脂の多い料理を口にしたときに、芋焼酎が口中をキレイに流してくれるといいます。この「名島」は脂の多いこってり料理よりも、さっぱりとした和食に良く合います。

≪飲み方≫
お湯割り・ロック・ストレート、全て美味しい!(^v^)

720ml・・・

1800ml・・・

    お支払方法  送料  ギフト使用(箱入り)に