![]() ![]() |
酒の阿波屋 トップページ |
![]() 新入荷商品 特設コーナー |
![]() 焼酎リスト |
![]() 日本酒リスト |
![]() 梅酒リスト |
![]() 国産ウイスキー& ワインリスト |
![]() 酒器リスト &グッズ |
実店舗 会社概要 |
飲料水リスト | 飲食店様へ 無料でメニュー 作成いたします |
お支払方法 送 料 |
メルマガ 蔵元訪問記 |
樽 酒 | 発送した商品 の追跡情報 |
銘酒館(有)酒の阿波屋 福岡県北九州市門司区清見2丁目16-27 | |||
あなたのかかりつけの 酒屋になりたい! |
■TEL注文(お電話でもOK) 093-321-3221 質問だけでもお気軽に。 営業時間11:00〜22:00 (電話受付11:00〜19:00) 定休日:火曜と水曜(週休二日) |
■FAX注文OK 093-332-3009 FAX専用の注文用紙 24時間OK |
■メールアドレス (メール注文OK) info@sakenoawaya.co.jp |
『違いの分かる方だけに飲んでもらいたい』 ・ ・ ・ そんな焼酎を造る事が私の夢でした。
![]() ≪ 『 つくし 』 のこだわり≫ それは、使用する麹(こうじ)と原酒にあります。 麹は、手間を惜しまず、伝統的な黒麹を使用。 また、贅沢にも5年以上熟成した古酒(温度変化の極めて少ないトンネル貯蔵)をたくみにブレンドし、仕上げております。 |
西吉田酒造株式会社 福岡県筑後市 創業 1893年 |
元来、福岡の蔵元は清酒蔵、又は清酒と焼酎の兼業蔵が多い中、西吉田酒造さんは、珍しい焼酎のみの蔵元さんです。それだけに、焼酎造りには厳しい目を持っています。 今回、発表した 『 つくし 』 ブランドは、従来の商品とは一線を画す“麦焼酎愛飲家”のための“麦焼酎”です。一味も二味も違う本当に「旨い!」と実感できる麦焼酎の誕生です。 ![]() |
「つくし」西吉田酒造の取扱い焼酎一覧
|
つくし白ラベルが、2015年ロサンゼルス・インターナショナル スピリッツコンペティション焼酎部門で金賞受賞いたしました。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
20年貯蔵の原酒を含む甘美な味わいに魅了されます。
麦のこうばしい風味がたっぷり。 麦焼酎ってこんなに味があって美味しいものだったんだね。
見事なまでに洗練された麦焼酎だ。
風味豊かで甘美な舌触り、5年物の古酒をブレンド。 飲み飽きしないまろやかさを表現。
|
そば本来の甘酸っぱい風味の余韻。 これが、つくしの「そば焼酎」
|
![]() |
◆高級麦焼酎に漬け込んだ梅酒◆
|
◆高級麦焼酎に漬け込んだ梅酒◆
|
◆高級麦焼酎に漬け込んだいちご酒◆
|
|
||
![]() |
■素材:綿100%帆布 ■寸法:縦74cm×横46cm ひもの長さ:225cm ■色:濃紺 しっかりとした生地。今人気の本格的前掛け。居酒屋のユニフォームにもよく使用されています。 ◆新政・前掛け ◆黒瀬・前掛け ◆くじら・前掛け ◆明るい農村・前掛け |
酒の阿波屋 トップページ |
![]() 新入荷商品 特設コーナー |
![]() 焼酎リスト |
![]() 日本酒リスト |
![]() 梅酒リスト |
![]() 国産ウイスキー& ワインリスト |
![]() 酒器リスト &グッズ |
実店舗 会社概要 |
飲料水リスト | 飲食店様へ 無料でメニュー 作成いたします |
お支払方法 送 料 |
メルマガ 蔵元訪問記 |
樽 酒 | 発送した商品 の追跡情報 |
銘酒館(有)酒の阿波屋 福岡県北九州市門司区清見2丁目16-27 | |||
あなたのかかりつけの 酒屋になりたい! |
■TEL注文(お電話でもOK) 093-321-3221 質問だけでもお気軽に。 営業時間11:00〜22:00 (電話受付11:00〜19:00) 定休日:火曜と水曜(週休二日) |
■FAX注文OK 093-332-3009 FAX専用の注文用紙 24時間OK |
■メールアドレス (メール注文OK) info@sakenoawaya.co.jp |